ストーブを見に行ってきました

薪ストーブをいろいろ探していたのですが、「エコ」とかおしゃれ気分で使う人たちと違って、わたしは科学方面から 「どうしたら、無駄なく木を燃やせるのだろう?」 ということを調べていたら出てきたロケットストーブ。 で、見つけたストーブがあったのですが、世の中のロケットストーブと違って、 一見普通のストーブにしか見えない。 どうなってるのか不思議で、実物を見に兵庫に行ってきました。 日帰りの強行な旅でしたが、行きは期せずして富士山を上から見ることができ、 帰りは姫路城なんかも見るだけでしたが見学できてなかなか旅っぽかったw。 で、ストーブを制作されているNさんの制作現場へ。 そしてNさんのストーブ愛が、熱い! まずはロケットストーブの着火方法を見せてもらい、 その隣では、通常の有名ストーブの火も一緒に見せてもらう。 最初は同じ感じのように思っていたら、途中から空気の調整を加えると、 同じタイミングで入れた薪が、ロケットストーブのほうは燃え方がゆっくり! よって、燃焼時間が長持ち。(素敵〜!) そして、通常のストーブが煙突からそのまま熱が逃げてしまうところを、 ロケットストーブはワンクッションその空気を抱えることで、暖かさを逃がさないで再利用するので、 煙突からの煙の温度が低い。 そしてなによりも私が驚いたのが、「灰」。 よく焚き火をしていると、燃え残りの木とかが残留するのですが、 ロケットストーブの灰は綺麗なホワホワの真っ白な灰になっていたのです。 これなら、釉薬で使えるな…。ともおもったりして。 随所に色んな細かい趣向が凝らされていて素敵なストーブでした。 実のところ、ストーブがメインの仕事では無いので、クライアント(お客様)に媚び無い仕事をすることが、 Nさんのポリシーとのことで、ふわふわしたお客さんはごめんなさいするそうですw (私、大丈夫かなぁ〜w) とても真摯な仕事ぶりなので、実際に設置する前に現場に行って、 置けるのか置け無いのか、いろいろ吟味してから仕事に入るそうなので、 まだお眼鏡に叶うか、私のおうちにストーブつけられるのか?w 人柄も、ストーブもこだわりいっぱいの素敵ストーブ旅でした。

魔法ってこんなことなんじゃない?

私の知り合いに、魔法好きの人たちがいる。(大人w) 魔法の杖を作ったり、魔法の塩を作ったり不思議ないろいろをしている。 それはそれで、まあ、いいとしてW 私も小さい頃に魔女っ子メグやら、サリーちゃんや、ひみつのアッコちゃんとか、それはもう魔法に憧れたものです。 でもって、とある有名な「魔法の天使クリーミーマミ」のオリジナルビデオの最後の方、 主人公の優ちゃんが、魔法のステッキを持ち続けるか、手放すかの選択を迫られた時に、 「あたし、自分の魔法を見つけたような気がするんだ。  フェザースター(魔法をくれた世界)の魔法は素敵だよ。  でもね、でも本当に素敵なことなら、誰にもないしょにすることないと思う。  (人に言ったり見られたりするとNG)  みんなに教えてあげたいし、みんなで素敵になれたらもっと素敵になると思うんだ。  たぶん。俊夫(彼氏)が教えてくれたんだ」 と言って、魔法を放棄して、通常の生活に戻るのですが、その中で発見したことが、 「世界にはなんてたくさんの魔法があるんだろうって。いつまでも忘れたくない、  素敵なこと、素敵な夢、たくさんの友達。…。」とな。 魔法って、よりよく状況が変わることなんじゃなかろうか? だとすれば、汚い部屋を掃除して綺麗になった時のあの清々しい気持ちも、「魔法」だし、 喧嘩した友達や家族と、うまくいったりするのも「魔法」なんじゃなかろうか? それは見た目や、心や、体や、技術や、なんでもそうだけれど、一足飛びじゃなくても、 少しずつでも成長、上達することが「魔法」なんじゃなかろうかって。 おいおい、そうしたら、全員魔法使いじゃないの! シャランラァ〜とかは、一人しか使えないけど、地味な魔法なら全員できるよ。! ぜひ、使いこなして欲しいものです。 そんなこんなで、本気で怪しい「魔法本」を買ってみたのですが、 手に入らなそうなものばかりが書いてあるので、流し読みしつつ、ゲラゲラ楽しいです。
en_USEnglish
ja日本語 en_USEnglish